入塾時に、多くの保護者様からいただく質問をまとめました。
生徒さんの状況について
-
集団塾でうまくいかなかったので心配です…。
-
安心してください。
今まで入塾した生徒の中にも、集団でうまくいかなかった生徒が個別でうまくいった例はたくさんあります。
分からないところや不安があれば、いつでも相談に乗りますよ! -
人見知りですが大丈夫ですか?
-
初めは誰もが緊張するものです。
(僕も今でも「はじめまして」は緊張します。)
何気ない会話から、ゆっくり始めていきましょう! -
部活や習い事で忙しいのですが受講できますか?
-
基本、毎週決まった曜日、時間帯に授業をします。
間に合わない時や忙しい時は、いつでも別日に振替が可能です。 -
成績が悪くても大丈夫でしょうか?
-
みんな初めは「知らない」から始まります。
初めは成績が悪くても大丈夫です。
勉強の楽しさを一緒に知っていきましょう!
料金ついて
-
教材費や管理費はありますか?
-
教材費は2,000円前後、更新費は年に1回で4,000円を3月に頂戴します。
-
入塾金はありますか?
-
入塾時に、管理費として4,000円頂戴します。
-
料金はどのように支払いますか?
-
月謝袋(現金)を選択される方が多いです。
他には、引き落としと振込があります。 -
退塾したい場合は、どうしたらいいですか?
-
LINEもしくは電話で一言ご連絡ください。
授業について
-
季節講習はありますか?
-
希望者のみございます。
-
補習などはありますか?
-
特にありませんが、受験生は+30分で復習をするコースがございます。
-
宿題はありますか?
-
基本的にございますが、できる範囲でやってきてもらうように伝えています。
-
自習室のルールはありますか?
-
開校時間中は自由にお使いいただけます。
休校日や開校時間以外(祝日や休日など)にご利用になりたい場合は、事前にLINEにて申請をお願いいたします。
申請を確認のうえ、対応させていただきます。 -
保護者面談などはありますか?
-
年に3回、面談を行っております。(夏と秋冬は希望者のみ)
次回内容の予習や、計算練習、間違い直しなどがあります。